めぐる季節の風のように。。。里山の風花blog

◇ リンクフリー

  • 当ブログの掲載写真はご自由にご利用下さい。
                               

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年7月

2011年7月31日 (日)

 不思議な花 ~ タカトウダイ

 山裾の道で背の高い一見変った草が目に留まりました。花の付き方や花が独特でとてもユニークなタカトウダイが咲いていました。普通の花のイメージでみると花に見えません。杯状花序と呼ばれる花の付き方で壷型の中に雄花と雌花が集まって受粉し、膨らんだ実は球形で表面に突起があります。

タカトウダイについて、やまそだちさんのBlog 風の囁き の中で紹介されている記事で、もっと詳しくご覧になれます。                                                                                                          アクセスはこちら⇒http://niftygoto.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-6962.html

        里山通信の森から3kmエリアで見つけた花シリーズ~⑩

Img_2246_3

Img_2460_2

Img_2448_2

Img_2447_11
                              タカトウダイ  2011/07

              トウダイクサ科の多年草 山野の草地に生える。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月30日 (土)

 夏の野に咲く ~ クルマバナ&トウバナ 

  田園の道を行くとシソ科の花がみつかりました。クルマバナとトウバナが咲いていました。 トウバナは花穂がウツボグサにとても似ていますが全体に小ぶりです。

             里山通信の森から3kmエリアの花シリーズ~⑨

Img_2401

Img_2418

Img_2399

Img_2416_2

           ↑クルマバナ シソ科の多年草 山野の草原に生える。

           ↓トウバナ シソ科の多年草 田圃の畦、山野の道端に生える。

Img_2385

Img_2380

Img_2105_2

                                 2011/07

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月29日 (金)

つつましい淡い色が...オオバギボウシ

  雨の滴をまというつむいて咲いている淡い花色がいじらしいオオバギボウシが咲いていました。

         里山通信の森から3kmエリアで見つけた花シリーズ~⑧

Img_2356

Img_2354

Img_2357
                               オオバギボウシ   2011/07

              ユリ科の耐寒性多年草 山地の半日陰の林下、草地に育つ。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月28日 (木)

野の花~コマツナギ 繋がれていたのは?

 

 朝の散歩コースの道端で見かけたコマツナギです。そこに繋がれていたのは?     ヤトイバナ(ヘクソカズラ)でした一緒にどうぞ!(だいじょうぶwebでは臭いません)。

 

         里山通信の森から3kmエリアで見つけた花シリーズ~⑦

Img_2164

 

Img_2340              

                         コマツナギ  2011/07

          マメ科の草状小低木 草地、土手、道端などの日当たりの良いところに生える。

 

Img_2346

 

Img_2345
                    ヘクソカズラ(ヤトイバナ) 2011/07

            アカネ科の多年草 林縁、土手などに生え他のものに絡みつく。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月27日 (水)

草原の風~マツムシソウ

  里山通信の森を抜け出し野の花を訪ねている間に、雨に濡れマツムシソウが咲いていました。淡い青紫のマツムシソウに初秋の風を感じるカフェの庭です。

Img_2288

Img_2306

Img_2292

                               マツムシソウ   2011/07

             マツムシソウ科の多年草 山地の草原に生育する。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月26日 (火)

野の花~ミソハギ

       田園の緑の中に背の高いミソハギが咲いていました。暗紫色の花が長い穂にたくさん付き夏の空に伸びていました。

 

              里山通信の森から3kmエリアの花シリーズ~⑥

Img_2261

Img_2270

Img_2265_2

                         ミソハギ    2011/07

                ミソハギ科の多年草 沼地、田圃の周辺に生育する。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月25日 (月)

野辺に咲く~ヤブカンゾウ、ムラサキツユクサ、タチアオイ

    里山通信から3kmエリアの花シリーズ~⑤ 渡来種を集めました。

 人と山の接点で田畑や森、草地が一体となった里山にも古くに渡来し日本の風土に溶け込んだ外来種が有ります。

 ヤブカンゾウ ユリ科の多年草 中国原産 田畑の土手,林縁、道端に生える、

Img_2093

 ムラサキツユクサ ツユクサ科 耐寒性多年草 北米原産 園芸植物 

Img_2057

  タチアオイ アオイ科の多年草 原産国トルコ、東ヨーロッパ 土地を選ばず育つ。

Img_2060

Img_2067                        ( 背景の山は妙高山2454m)

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

 

2011年7月24日 (日)

はかなさが命の一夜花~ユウスゲ

 2011/07/24

  夕方に花開き翌朝午前中にしぼむはかなさが魅力のユウスゲ、透きとうるような黄色と名前が似合う夏の夕方の情景に溶け込む人気の野草です。

             里山通信の森から3kmエリアの花シリーズ~④

Img_2157

Img_2362

Img_2156

                        ユウスゲ(キスゲ)  2011/07

                        ユリ科の多年草 山地の林縁、明るい草原に生える。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月23日 (土)

きれいでも厄介者...オモダカ

近くの田園地帯を行くと多くの発見があります。田んぼの雑草オモダカの白い花が目に留まりました。雌雄同株で雌花が下の方に、雄花が上の方に付きます。早朝から昼前に咲く一日花で食用のクワイはオモダカの栽培変種です。名前の由来の葉の付き方や形に特徴があり鑑賞用にも使われます。花も清楚でとても奇麗ですが田んぼでは駆除しにくい厄介者です。

          里山通信から3kmエリアで見つけた花シリーズ~③

Img_2103_2

Img_2102_2

           ↑黄色いオシベが雄花  

                                ↓中心が緑の雌花

Img_2104_2

Img_2100           

                                  オモダカ     2011/07

                    オモダカ科の多年草 水田、沼、湿地に生える。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月22日 (金)

夏の野の花~チダケサシ

 淡いピンクの花穂が揺れて爽やかな夏のイメージの似合う野草チダケサシです。

 

            里山通信から3kmエリアで見つけた花シリーズ~②

Img_2080_4

Img_2015_3

Img_2070_2

Img_2189

                                チダケサシ   2011/07

           ユキノシタ科の多年草 湿原や水辺の草地などに生育する。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月21日 (木)

野の花~ネジバナ

 今日は早朝サイクリングの途中、花ウオッチングしてきた中から道端に咲いていたネジバナをお届けします。

 

           里山通信の森から3kmエリア内の花シリーズ①

Img_2044_2

Img_2047_2

Img_2040

Img_2186

 

                         ネジバナ  2011/07

                ラン科の多年草 日当たりの良い芝地、草原に生える。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月20日 (水)

秋の七草~キキョウ

 森の野の花は夏を飛び越し早くも初秋の気配を漂わせ始めています。オミナエシ、マツムシソウはそれらしく蕾が成長しキキョウが咲きはじめました。秋と違うのは、空の色と虫の音では無く蝉しぐれです。花期は6月下旬ごろから咲く所もあり10日間位で終わります。お盆の花に使うには草丈が伸びたころに切り戻しておくと良いでしょう。

Img_2002

Img_2312

Img_1973

                         キキョウ   2011/07

       キキョウ科の多年草 全国の日当たりの良い草地に育つ

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月19日 (火)

野の花~オトギリソウ

   森の縁にオトギリソウが咲き始めました。この花が咲くといよいよ夏本番到来のはずが大型台風到来となり警戒が必要です。朝咲いて終わる一日花です。

今日からご覧戴いています当Blogのスタイルを、文字がより鮮明に判るよう変更しました。(本当は管理人が今までいちばん記事が見にくかったのでした。)             これからもより見やすく楽しめる記事にして行きたいと思います。

Img_1987_2

 

Img_1992
                        オトギリソウ   2011/07

               オトギリソウ科の多年草 全国の草原、路傍に生える。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月18日 (月)

涼しげに咲く白い花~リョウブ

  咲きそうで咲かない森のリョウブが咲き始めました。ムラサキシキブと同じころ花穂をつけて来たリョウブはとても気の長い木です?のんびり屋ですが夏の森で白く涼しげです。

Img_1979

Img_1920_2


                         リョウブ    20011/07

       リョウブ科 落葉小高木 全国の山地に普通に見られ幹がサルスベリに似る。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月17日 (日)

高原のイチヤクソウ

  大人の休日、木陰のデッキで片手にグラス涼風にまどろみ至福の時間を過ごす!そんな贅沢を味わうゆとりの無い貧乏性のマスターは、アリとキリギリスのアリのごとく暑さも物とせず冬に備え薪小屋の整理と薪運び、充実の一日でした。飯綱高原に咲いていたイチヤクソウです。

Img_1828

Img_1825
                       イチヤクソウ   2011/07

           イチヤクソウ科の常緑多年草 山野の明るい林内に生育する。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月16日 (土)

ここにいるよ~ミヤマニワトコ

 

 秋でもないのに夏の山で赤い実が目を引きました。ミヤマニワトコの実が赤く熟れ小鳥達に、ここにおいでと呼んでいるようです。

Img_1872

Img_1871 

                      ミヤマニワトコ   2011/07

           スイカズラ科 落葉低木 日本海側の多雪地の山野に自生する。

 

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月15日 (金)

蕾のままがいい...ヒヨドリバナ

草原にヒヨドリバナが咲く時を待ち揺れていました。フジバカマの仲間で渡りをする蝶のアサギマダラの好む花です。この花の仲間は蕾でいる間の方がきれいに思えるのですが。

Img_1737

Img_1714

Img_1728
                       ヒヨドリバナ    2011/07

           キク科の多年草 各地の林縁、草原に自生する。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月14日 (木)

絡まないイワガラミ~有るんです!

山道の法面にイワガラミの幼木が花を咲かせていました。ここは高原の別荘団地の開発倒れの跡地で夏草が茂る格好の野草園化している場所です。今はウツボグサやヒヨドリバナが咲いています。バブル経済の崩壊後、悲しいかな原野のままで、これからは、ワレモコウ、オミナエシ、マツムシソウが咲く花好きには楽園のような草原です。

Img_1749

Img_1754

Img_1755
                        イワガラミ    2011/07

   ユキノシタ科 つる性落葉木本 外周に装飾花の花びらに似た葉が変形した苞が一つ付く。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月13日 (水)

サラサウツギの...恥じらい!

 咲き始めの初々しさ咲いたら八重の絢爛さ、遠うく過ぎ去りし日の誰かさんのようなサラサウツギです。タイトルの恥じらいなんて昨今使いませんね。

Img_1865_2

Img_1858
                            サラサウツギ    2011/07

   日本原産アジサイ科の落葉低木 ウツギの八重咲きで各地の山野に自生する。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月12日 (火)

カラマツソウ~趣のある山野草

  カラマツソウは花弁は無く、多数の長いおしべが花のように白く見え山野草らしい趣がある魅力的な花です。静かな別荘地の区画の茂みに咲いていました。

Img_1850_2

Img_1847_2

Img_1851_10

Img_1849_3
                                           カラマツソウ    2011/07

            キンポウゲ科の大形多年草 山野のやや湿った草地、林縁に自生する。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

続きを読む "カラマツソウ~趣のある山野草" »

2011年7月11日 (月)

高原に咲く~オオバギボウシ

 

 飯綱高原一の鳥居園地周辺は今ウツボグサがたくさん咲いています。今週ごろからオオバギボウシが咲き始めます。ベニバナイチヤクソウは終っていますがイチヤクソウがまだ見れます。オオバギボウシが一株だけ咲いていました。

Img_1785

Img_1765_2

Img_1837_2

Img_1795
                      オオバギボウシ   2011/07

                      ユリ科の多年草 半日陰の草原に生える。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月10日 (日)

高原の風~ノリウツギの爽やかな白い花

2011/07/10

   お店が定休日の今日は愛車の2シーター高床式4WD(スポーツカーでは有りませんホンダの軽トラです)に、マウンテンバイクを積んで裏山ヘ(飯綱高原)散策に出かけました。目的は気分転換と高原の花というところ。梅雨明けの飯綱高原の爽やかな風をノリウツギの白い花でどうぞ。

Img_1698

Img_1706

Img_1710
                         ノリウツギ  2011/07

   ユキノシタ科アジサイ属の落葉低木、中心部に小さな両性花多数と回りに白い装飾花を   4個つける。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月 8日 (金)

ドカ~ンと尺玉 暑中お見舞い

2011/07/08

  花Blog読者の皆様暑中お見舞い申し上げます。尺玉をクリックして夜空に開いた大輪をイメージしてお楽しみください。

Img_1680_3

お口直しに美味しそうなデザートをどうぞ。サクランボのような赤い実で桃のような割れ目がかわいいユスラウメです。さてお味の方は...種ばっかりという感じです。

Img_1616

Img_1613
                    ユスラウメ   2011/07

                  バラ科の落葉低木 庭木や園芸用に植えられる

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月 7日 (木)

野の花~オカトラノオ

2011/07/07

   森の縁に白い花穂が垂れていました。オカトラノオはみんな仲良し同じ向きに尾を振っています。

Img_1665

Img_1903

Img_1679

Img_1880

                      オカトラノオ  2011/07

              サクラソウ科の多年草 日当たりの良い林縁、草地に生える。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

2011年7月 6日 (水)

小さな森の小さな花~ウメモドキ

      里山通信の森に咲いている秋に赤い実がなるウメモドキです。落葉後、赤い実が冬の間も長く楽しめて庭木や盆栽に人気のある木です。この森では2月いっぱい位までみられ小鳥が食べつくし終わりになります。雌雄異株で雌株の方が花数が少なく地味です。上の二枚が雌株で下の二枚が雄株の花です。花の大きさは3~4ミリで小さく雌株の方が目立ちません。コンデジではこれ以上寄れませんが小さくてかわいいです。

Img_1194_2

Img_1239

Img_1298

Img_1299
                       ウメモドキ  2011/07

                   モチノキ科の落葉低木で雌雄異株、山野に生える。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村/p>

2011/07/06

2011年7月 5日 (火)

野の花~ノギラン

2011/07/05

  森の縁にノギランが花穂を揺らしていました。下の方から少しずつ咲いていきます。

Img_1496_2

Img_1624

 

Img_1602_2

Img_1653

                                                          ノギラン   2011/07

                    ユリ科の多年草 山地の林縁、草地に生える。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

2011年7月 4日 (月)

野に咲く~ウツボグサ

2011/07/04

   野の花らしいウツボグサの花です。子供のころウツボグサの花蜜を吸った思い出をお持ちの読者の方も多いと思います。近頃はこの花が群生している場所が少なくなりました。

Img_1581

Img_1594

Img_1588

Img_1565
                                ウツボグサ   2011/07

                   シソ科の多年草 日当たりの良い草地に生え群生する。

 

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村p>

2011年7月 3日 (日)

里山通信ムラサキの中

2011/07/03

   梅雨空の森でムラサキシキブの花が色付き始めました。里山通信の森に多く自生する木です。秋の実のムラサキも奇麗ですがこの季節は花の香りと花色も楽しめます。一昨日アップしたシモツケと共に今この森の旬の花です。

Img_1549

Img_1541

Img_1533

Img_1535

Img_1564

Img_1557

Img_1560
                      ムラサキシキブ  2011/07

                  クマツズラ科の 落葉低木 各地の山野に普通に生える。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

2011年7月 2日 (土)

ひっそりと咲くイチヤクソウ

2011/07/02

    里山通信の森のイチヤクソウが咲きました。林下に生え花柄の先に花が付くタイプなので撮りにくい花の一つです。

Img_1386

Img_1453

Img_1382

Img_1495

Img_1471

Img_1385
                      イチヤクソウ      2011/07

                           常緑の多年草 山野のやや明るい林下に生える。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

2011年7月 1日 (金)

里山通信シモツケの中

2011/07/01

マイホームページ森のカフェ里山通信のトップページで、こんなフレーズを載せていますので紹介させて頂きます。

今訪れてみたい自然派癒し系カフェ                                         景色もごちそう!里山の魅力がいっぱい  

街の喧騒を離れ郊外へ                                                            そこは静かな森の安らぎ空間 里山通信の森

   今日は、里山通信シモツケの中 をお届けします

Img_1280_3

Img_1284_2

Img_1353_3

Img_1371_4

Img_1375

Img_1376

Img_1281_2          

                                                シモツケ    2011/07

        バラ科の落葉低木 日当たりの良い山野の林縁、草原などに自生する。

ご覧くださいまして有りがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しました。クリックいただければ幸いです。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村p>

 

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

フォト
2015年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ